簡単に、Uコンの説明をしますと・・・

 

Uコンというものは、ラジコンのような電波による無線機の操縦ではなく、

2本の金属ワイヤ−(長さ20m程)で、操縦するように なっています。

伊藤さんが、撮影した背面飛行中の飛燕。

99年秋の倉敷飛行会で、買ったばかりのデジカメで、撮影したもの。)

(すばらしいアングルで、捕らえています。さすがぁ〜!右側にワイヤ−が、見えます。)

2本のワイヤ−が、飛行機に 繋がっていて、片側にU字型のハンドルを繋げて、

片手で操縦する様になっています。

つまり、操縦者を中心に半径20mの半球状を飛び回ることが

出来るわけです。(相当体力が必要)

(奈良県から来られた西野さんが、操縦してるところ。彼は、何度も優勝してます。)

いろいろな アクロバット飛行が、できます。

四角宙返りや縦八の字・横八の字・四葉のクロ−バ−の形に 飛行機が、

飛び回れるのです。

上達した人だと、地上30センチの高さまで、底辺が、下がった宙返りを

行うことが、出来るのです。 

 

墜落寸前 で、「スパッ」っと、引き起こせるのです。

見ていて、ハッァ!!っとします。

 

世界選手権まで、あるのですよォ〜!!

世界チャンプを 目指している方も多いのです。

 

私が、中学生の頃は誰もが一度は手を出していて、

中学生の憧れのホビ−だったのです。

 

現在では、34歳くらいから、70歳までの飛行少年(非行少年)が、集まってます。

 

高齢の方は、なんと!!ビックリ!

 

終戦直後の占領下の際、進駐軍が、暇つぶしにUコン機を飛ばしているのを側で、

見ていて 進駐軍から模型エンジンを貰った人が、います。

 

 

myUコンドリ−ムに戻る