4月25日

飛行前に先ずは 除草剤散布から・・・・

手動式噴霧器では、時間が掛かり過ぎるので 効率の良い動力噴霧器

を用いて 除草剤を散布していますので操縦ワイヤーを傷めるような

雑草は、一本もありません!!

滝沢社長の工場倉庫前広場で仕事中にフライトする専用機049クラスの

テストフライトとトーラス40の調整フライトを行いました。

絶好の気象条件も手伝って 初フライトでF2B全パターンを楽に

こなせました。昔のラジコン機の定番のスタイルを彷彿させる

3車輪トーラスには、30年前のMKのスピンナーを装着されていました。

レトロな感じが良かった!!

地元の夏祭りでUコン機のデモフライトを依頼されたので、子供たちに

Uコン機の体験フライトをさせてやりたく思い専用機を製作してみました。

スクラップバルサで製作した体験フライト機(スクラップラッキー15)

手動でフラップ角が調整出来るようにしてみました。全備重量520g。

翼面積18du フラップ角0度なら背面飛行や宙返りも行えました。

ラップタイム10秒でもワイヤーをピンと張って安定よくユックリ飛び

目が回りません。狙い通りの機体となりました。

この機体専用ハンドルは、身近にある物(買い物用の取っ手)を

使用して親しみ易くしてみました。搭載エンジンは30年前に

Uコンクラブ部長(三宅光浩くん)から借りてるエンヤ15V型。

3月20日 飛行会

あずまさんと滝沢社長の新作機の初飛行会を行いました。

少年時代、3車輪のトーラスに憧れていた滝沢社長は

翼面積を少し大きくして オールバルサ製で自作。

全備重量1100gで完成。軽量なので期待できそう!

まだまだ、調整が必要のようでした。

東さんの新作機。ベースの機体は木村のムスタングだったそうですが

カッコイイ!翼脚倒立エンジンのスタント機に 仕上げていました。

エンヤ09エンジン搭載で 全備重量410gで完成。

当日は、地上でエンジン始動中に胴体に活断層が・・・・

今後の調整が楽しみです。

9月20日新作機飛行会

東さんの新作機(湊和宏氏設計のブルーマックストレーナー40FP)

とポニートライ09改スタント翼の初飛行会を行いました。

このBマックストレーナは、ホームセンターバルサで製作されて

全装備重量が、僅か920gで完成されていました。

リブの数が異様に多いので苦労された様ですが、

その甲斐あって、驚くような高性能ぶりに感動しました。

やっぱり、湊さんの設計が良かったからでしょうね??

3月21日練習飛行会

部活動の帰りに Uコン機の飛行を興味ぶかげに見守っていた

西中学校二年生の生徒さんに 早速、体験フライトをして頂き

ました。

「操縦が 難しかったぁ〜墜落しそうになったぁ!」とか

「僕も Uコン機作ってみたいなぁ〜!」とか

「ものすごい!引きが強かったぁ!」とか感想を頂きました。

40クラスで 体験フライトさせたもので・・・

東さんが、30年ぶりに自作されたUコン再開一号機

オールアメリカンJrプロフィール。

初めて使用したフイルム張りに相当てこずったそうです。

赤いフイルムと赤いトレーナーが、良く似合ってました。

30年前のエンジン(エンヤ19X)が、ご機嫌悪かったぁ〜。

滝沢社長の新作機ジベック25と背面練習機スカイナイン15。

(有)滝沢撚糸 第2工場予定地?は、Uコン専用飛行場に

なってしまいました。

複葉機の好きな東さんの期待に応えて 

38スペシャルを飛ばしました。

 

トップペ−ジに戻る

myUコンドリ−ム